こども照明塾
夏休みの自由研究に大人気!!

恐竜に食べられちゃう〜〜〜
作品を見て下さい。こども達の創造力はすばらしいです。
照明塾では手作り照明教室を通じて、子ども達に 「自信」と「感動」を味わってもらいたいと願っています。

夏休みには、多くの子ども達が「手作り照明教室」に参加してくれます。「自由研究に最適!!」とご父兄の皆様からも喜んで頂いていますが、私たちが何より嬉しいのは、作ったあかりを毎日使ってくれている事です。
子どもの頃からこのようなあかりに親しんでいたら、きっと心の優しい子になると思います。(たぶん)
最近の子ども達は、ストレスが多いと聞きます。そんな子ども達がゆっくりと休む(眠る)ためにも、このようなあかりのある環境(お部屋)は大切なんです。
夏休み以外でも受講できますので、ぜひご参加(親子での参加歓迎)ください。




作り方は、針金を曲げてハンダ付けし、そこに和紙を張って仕上げます。頑張る子は3時間を超える事もあります。しかしそんな子ほど良い作品を作ります。子どものペースで作らせますので、親御さんもじっくり構えて見てあげて下さい。









目次
■手作り照明教室
教室概要は<こちら>
<各教室案内>
●大阪・東淀川教室
●箕面・彩都教室
●有馬教室(工作バー)
●大津灯芸大学
●阿倍野近鉄文化サロン
●都島・ハチドリ教室
「灯芸大学」について
こども照明塾(夏休み企画)
■問合せフォーム
●各種お問い合わせ
●体験申し込み
●入会問い合わせ
●出張教室問い合わせ
LINEでのお問い合わせは
■あかりの販売
大切な人への贈り物に
ハシダヒロシの
あかりカタログ
<オーダーもOK>
●手作り通販サイト「クリーマ」でも販売中
<ここをクリック>
●あかり作りの道具や材料は、「あかりの学校・購買部」でもお求めいただけます。