DIYで介護照明リノベーション

 これまで普通に暮らしていたお部屋にベッドが入り、そこが介護空間に変わると・・・

●天井の照明が眩しい。
●寝るまで明るい照明を点けていると、体内時計が狂って昼夜逆転状態になる恐れも・・。

 
 夜の介護空間は、昼と同じではいけません。あかりを一工夫するだけで、介護空間を快適な癒し空間に変えることができます。これは、介護される人にも、介護する人にも大切なことです。
 
 照明塾では、こどもホスピスや病院などに手作りのあかりを届ける「あかりバンク」の活動を通じて、夜の病院や介護空間の照明環境改善に取り組んできました。そのノウハウを生かし、これから増えていく在宅介護を快適なものに変えていく必要があると考えていますす。
 
 私達はそれを実現するために、低コストで施工する方法を考えました。それはご家族やお友達によるDIY方式です。これなら内装工事も電気工事も不要。仮設なのでレイアウト変更も自由。介護が終われば現状復帰も簡単です。
 

介護照明をコーディネートします

照明塾では、その基本プランの作成と現地のコーディネートを行います。(基本料金5万円+交通費等実費+材料費実費)ご相談、お見積もりは無料です。お気軽にお問い合わせください。

DIYで 簡単リノベーション

DIYとはDo it yourselfの略。つまり日曜大工です。使う材料や電気部品は全てホームセンターで揃うものを利用します。材料の寸法カットなどもホームセンターで行えますので、現場では組み立てるだけ。今のお部屋がたった1日で癒し空間に大変身します。

介護に必要な明るさと くつろぎを
両立させるコーディネート術

私たちが手がけた2つの施工事例は、いずれも「医療的ケア児」のいるご家庭です。ご覧いただくと分かるのですが、リビングルームが介護空間になっています。24時間介護において、目の届かない別の部屋での介護は難しいのです。
 くつろぐためのリビングルームが、緊張感を伴う介護空間と同じ部屋なのです。しかし、ご家族はそのことにあまり疑問をお持ちではありませんでした。 そして、照明を変えるだけで、一体何が変わるのか、最初はよくお分かりではなかったのです。
 しかし、施工後に事例2のお母さんから次のようなメッセージをいただきました。

〜照明リノベーションをして頂いてから、本当にリビングが心地良いです。たまに、天井照明をつけてみると、なんだかしんどい感じで、あわてて間接照明に変えてしまいます。(中略)  呼吸器をつけた人を看る空間は、心地良くても暗くては用を成しません。吸引や注入の時、あるいは顔色や様子をチェックする時など、明るい光でないとリラックスどころかストレスがたまります。  ところが、橋田さんに手がけて頂いた間接照明は、ベッドの上が本当に明るく、天井照明よりはるかに細かいところまで良く見えます。そして、自分の影ができないのも、未だに毎日感激しています。それでいて、部屋全体は、何とも言えないほど、心地よいリラックスした空間なのです。〜

目次

■手作り灯芸教室

あなたもあかりアーチスト

教室案内はこちら▶︎


出張教室はこちら▶︎


■照明塾について

塾長プロフィール>> 

照明デザイナー
介護照明コーディネーター

■ネット販売


■注文製作


■お問い合わせ

問い合わせフォーム


LINE友だち追加


■動画配信

作り方や作品紹介等の動画
動画一覧はこちら 


■ブログ&SNS

●照明塾のブログ
●インスタグラム
●フェイスブック


■「あかりの学校」

あかりの作り方や活用術が学べる本

■あかりバンク

医療や介護の現場にあかりを届ける活動

あかりバンクのHP 


■「介護照明」の導入

今のお部屋が、あかりを変えるだけで快適な介護環境に変わります。
介護照明コーディネートのご相談は照明塾まで。

ここをクリック
健康と介護のための照明